オンライン診療
メディカルクリニックあざみ野では、ご自宅にいながら医師の診察を受けられるオンライン診療を実施しています。お仕事や育児で忙しい方、体調が優れない方も、スマートフォンやパソコンを通じて、質の高い医療を受けることができます。
オンライン診療の特徴
- 時間の有効活用:通院時間を削減し、待ち時間も最小限に抑えられます
- 感染リスクの低減:医療機関に行かずに診察を受けられます
- 処方箋の発行:必要に応じて処方箋を発行、お近くの薬局での受け取りや配送も可能
- 継続的なケア:慢性疾患の定期管理に最適です
- 自宅で安心:ご家族の同席も可能で、安心して相談できます
対応可能な症状・疾患
当院のオンライン診療では、以下のような症状・疾患に対応しています。
- 生活習慣病:高血圧、糖尿病、脂質異常症などの定期的な経過観察
- 軽度の体調不良:倦怠感、頭痛、めまい、不眠など
- アレルギー症状:花粉症、アトピー性皮膚炎などの継続治療
- 慢性疾患:喘息、慢性胃炎、逆流性食道炎などの継続的な管理
- 服薬相談:お薬の効果や副作用についての相談
- 健康相談:食事や運動などの生活習慣に関する相談
よくある質問
保険は適用されますか?
はい、一定の条件を満たす場合には保険診療として対応可能です。詳細はお電話でご相談ください。
初診でもオンライン診療は受けられますか?
原則として、一度対面診療を受けていただいた後に、オンライン診療をご利用いただけます。ただし、一部の症状については初診からオンライン診療が可能な場合もあります。
家族の代理予約はできますか?
ご家族の代理予約は可能ですが、診療時には必ず患者様ご本人にお越しいただく必要があります。
オンライン診療の流れ
STEP 1: 予約
電話(045-978-0455)にてオンライン診療の予約を取ります。この際、症状や相談内容をお伝えください。初めての方は、オンライン診療システムの登録方法についてご案内します。
STEP 2: 事前準備
予約時間の5分前までに、指定されたオンライン診療システムにログインし、待機してください。カメラとマイクが使用できる環境をご用意ください。
STEP 3: 診察
医師とのビデオ通話で診察を受けます。症状や経過について詳しくお聞きし、適切なアドバイスや治療方針をご提案します。
STEP 4: 処方箋発行
必要に応じて処方箋を発行します。電子処方箋または郵送での対応が可能です。お近くの薬局での受け取りまたは配送サービスをご利用いただけます。
STEP 5: 会計
診療費はクレジットカードやオンライン決済で精算いただけます。保険適用の場合は、通常の窓口負担分をお支払いいただきます。
必要な環境・デバイス
推奨デバイス
- スマートフォン(iPhone・Android)
- タブレット(iPad・Androidタブレット)
- パソコン(Webカメラとマイク付き)
インターネット環境
安定したインターネット接続環境(Wi-FiまたはLTE/4G/5G)が必要です。通信量の目安は15分あたり約100MB程度です。
プライバシー保護とセキュリティ
当院では、医療情報の保護を最優先に考え、セキュリティの高いオンライン診療システムを採用しています。通信は暗号化され、プライバシーは厳重に保護されます。
対応できない場合
以下のような場合は、オンライン診療での対応が困難なため、対面診療をお願いしております。
- 緊急性の高い症状:強い胸痛、呼吸困難、意識障害、高熱など
- 詳細な身体診察が必要な場合:腹痛、関節痛など、直接触診が必要な症状
- 検査が必要な場合:血液検査、心電図など医療機関での検査が必要な場合
- 初診の方:一部例外を除き、初めての方は一度対面診療をお願いしております
症状に不安がある場合は、まずはお電話でご相談ください。
重要なお知らせ
当院では、がん治療中の患者様(丸山ワクチン接種中)が非常に多く通院されています。免疫力が低下している患者様を感染リスクから守るため、以下のような対応をとっております。
インフルエンザやコロナウイルス感染症が疑われる場合は、レントゲン検査・CT検査・迅速採血検査などが必要となる可能性があるため、近隣の連携医療機関「AIプラスクリニックたまプラーザ」をご紹介しております。
患者様の安全確保と適切な医療提供のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
オンライン診療のご予約・お問い合わせ
オンライン診療のご予約・ご質問は、お電話にてお気軽にご連絡ください。
受付時間:平日 9:00〜18:00、土曜 9:00〜13:00
※日曜・祝日は休診です。