一般内科

メディカルクリニックあざみ野の一般内科では、様々な内科疾患に対応しています。皆様の健康を守るパートナーとして、質の高い医療と安心のサポートを提供いたします。

重要なお知らせ

当院では、がん治療中の患者様(丸山ワクチン接種中)が非常に多く通院されています。免疫力が低下している患者様を感染リスクから守るため、以下のような対応をとっております。

インフルエンザやコロナウイルス感染症が疑われる場合は、レントゲン検査・CT検査・迅速採血検査などが必要となる可能性があるため、近隣の連携医療機関「AIプラスクリニックたまプラーザ」をご紹介しております。

患者様の安全確保と適切な医療提供のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

診療内容

急性疾患

突発的に発症し、比較的短期間で回復する疾患です。早期の適切な診断と治療が重要です。

  • 風邪症状:咳、鼻水、喉の痛みなどの症状に対し、症状に合わせた治療を行います。
  • 急性胃腸炎:吐き気、嘔吐、腹痛、下痢などの症状に対し、原因に応じた治療と脱水予防を行います。
  • 軽度の気管支炎:咳、痰などの症状に対し、症状緩和の治療を行います。
  • 注意:インフルエンザやコロナウイルス感染症が疑われる場合は、AIプラスクリニックたまプラーザをご案内しています。

慢性疾患・生活習慣病

長期間にわたり継続する疾患です。定期的な管理と生活習慣の改善が大切です。

  • 高血圧症:適切な薬物療法と生活指導を行い、合併症予防に努めます。
  • 糖尿病:血糖値のコントロールを中心に、食事・運動療法、薬物療法を組み合わせた治療を行います。
  • 脂質異常症:コレステロール・中性脂肪の管理を行い、動脈硬化性疾患の予防に取り組みます。
  • 高尿酸血症・痛風:尿酸値のコントロールと急性発作の治療、生活習慣の改善指導を行います。

予防医療

病気の予防と早期発見に重点を置いた医療サービスを提供しています。

  • 各種健康診断(特定健診、企業健診、一般健診)
  • 生活習慣病の早期発見と予防指導
  • インフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹、RSウイルスワクチン、B型肝炎ウイルスワクチンなど積極的に行っています。

実施する検査

血液検査

血液中の成分を調べることで、貧血、炎症、肝機能、腎機能、血糖値、脂質など、全身の状態を評価します。生活習慣病の診断や薬の副作用チェックにも欠かせない検査です。

尿検査

尿中の成分を調べることで、腎臓・尿路の疾患、糖尿病、肝疾患などの診断に役立ちます。特に尿糖、尿蛋白、潜血、細菌などを簡便に調べることができます。

心電図検査

心臓の電気的活動を記録し、不整脈や狭心症、心筋梗塞などの心疾患を診断するための検査です。胸痛や動悸などの症状がある方に特に重要です。

※ レントゲン検査やCT検査が必要な場合は、連携医療機関「AIプラスクリニックたまプラーザ」をご紹介しております。

よくある症状

以下のような症状でお困りの方は、お早めにご相談ください。

  • 発熱・風邪症状:原因に応じた治療を行います。ただし、インフルエンザやコロナウイルス感染症が疑われる場合は連携医療機関をご案内します。
  • 咳・痰・息切れ:喘息などの可能性があります。長く続く咳や、痰に血が混じる場合は要注意です。
  • 胸痛・動悸:心臓病や不整脈の可能性があります。特に安静にしても治まらない胸痛は早急な受診が必要です。
  • 腹痛・消化器症状:胃炎、腸炎、胆のう炎などの可能性があります。急な激しい痛みや、痛みが長引く場合はご相談ください。
  • 頭痛・めまい:高血圧や貧血、自律神経失調症などが原因のことがあります。突然の激しい頭痛は緊急受診が必要です。
  • 全身のだるさ:ウイルス感染症や貧血、甲状腺機能異常など様々な原因が考えられます。

お問い合わせ

診察のご予約・お問い合わせは、お電話またはWEBフォームにてお気軽にご連絡ください。

045-978-0455

受付時間:平日 9:00〜18:00
※緊急時は初診時にお伝えした24時間ダイアルへご連絡ください。